UNBIRTHDAYのサイズ表記について

UNBIRTHDAYのサイズ表記は身長をベースとした表記にしております。

海外子供服は非常に多くのメーカーがあり、同じサイズ表記(5、XS、100...)でもサイズ感がメーカーにより違います。

また、同じメーカーでもサイズ感を統一しているメーカーはほとんどありません。

例えばサイズ130cmのズボンを身長130cmの子供に履かせると裾丈が足りなかったことはありませんか?

身長通りのサイズを購入したのに袖丈や裾丈が短い!と、ならないように、当店ではサイズ表記を「身長通りのサイズ表記」にしております。

「90cm(80)」や「120cm(140)」、「100cm(7)」などのサイズ表記があります。
 
90cm(80)→身長90cm前後向け。服についているサイズタグがは80。
120cm(140)→身長120cm前後向け。服についているサイズタグは140。
年齢とサイズの基本も記載いたします。
1歳...80cm
2歳...90cm
3歳...95cm
4歳...100cm
5歳...110cm
6歳...120cm
7歳...130cm

基本サイズはあくまで目安となり、お子様の体型や成長により異なります。

また、服のデザインで大き目やタイト、ショート丈など様々ございますので実寸サイズをご参考ください。
 

そもそも、なぜ韓国サイズと日本サイズにズレが生じるのか?

韓国のサイズは日本のように100cm→110cm→120cm…といった10cm単位ではなく、7cm前後で1サイズ大きくなるメーカーが多いです。たまに5cm刻みの服もあります。

例えば90cmから始まるサイズを7cm刻みにすると以下のようになります。

90cm→97cm→104cm→111cm→118cm→125cm→132cm

このように韓国と日本にはサイズのズレがある為、UNBIRTHDAYでは全ての実物商品を目で見て、計測し、可能な時は実際にお客様やわが子に試着してもらいサイズを決めています。

ただ、それでもすごく迷ってサイズを決める場合もあり後日、試着をした上でサイズを訂正する場合もございます。

その時は申し訳ございません。

その様なこともあり実際に仕入れていない商品を予約などで販売することは当店ではしません。

もちろん生地感や縫製なども確かめた上で、これなら大丈夫と思った商品のみをお取寄せ可能(予約)にしています。

少し脱線しましたがサイズで迷った時はお気軽にお問合せください。